|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
芦田 秀夫 店長
アシダ ヒデオ
HIDEO ASHIDA |
|
|
|
つりぼり金ちゃん |
|
|
|
生年月日:1940年12月07日 |
|
|
|
出身地:東京都 |
|
|
|
血液型:AB |
|
|
|
趣味・特技:釣り |
|
|
|
愛読書・本:つり丸、つり情報 |
|
|
|
好きな映画:釣りバカ日誌 |
|
|
|
好きな言葉・座右の銘:バランス |
|
|
|
好きな音楽・アーティスト:前川清、長崎は今日も雨だった |
|
|
|
好きな場所・観光地:千葉の漁港、田園の中を流れる小川 |
|
|
|
|
|
|
|
■この道を志したきっかけを教えてください。 |
|
若い時は八百屋や運転手をやっていたのですが、どれも長く続かず、失業しているときに、何かひとつ仕事をやらなければと思っていたところ、友人から釣堀をやってみないかと言われましたんだ。
釣りが趣味なので釣堀は趣味の延長かなと思い、やってみるかと、はじめたのがきっかけで、もう40年近く続いてるんだけどね。
現在では釣堀以外にも釣り用品を製造し、上州屋やサンスイに卸したりもしてるよ。 |
■開業にあたり江戸川区を選んだ理由をお聞かせください。 |
|
地元だった事と篠崎に土地があった事が一番の理由です。
質問に対する答えとは違うけど、昔は地域に住む子供達でここの釣堀も賑わっていたんだよ。
昔と違い、今の子供は塾やサッカーなどの習い事が多くなった為、釣堀に来て遊ぶということが、少なくなったことが残念だね。
当時インベーダーゲームが流行ったときにも、みんなインベーダーに夢中になり、子供達が釣堀に来てくれなくなった事もあったね。
たくさんの子供達が釣堀に来なくなった一番の理由は、昔と比べ子供の数が減った事でしょ。 |
■幼少時代はどのような子供だったかをお聞かせください。 |
|
とにかく、わんぱくな子供でした。
江戸川でよく泳いだり、どろんこだらけになったり、子供のときも、やっぱり釣りに夢中になっていました。
いつも真っ黒になって遊びまわっていたこともあり、地域の大人達には『カッパ』って呼ばれてたんだ。(笑)
とにかく勉強は嫌いだったね~。 |
|
■やりがいを感じる時は、どのような時かをお聞かせください。 |
|
やっぱりお客さんが笑顔で喜んで帰っていく時。
最近は家族連れのお客さんが多いんだけど、家族で父親と子供が一緒になって楽しんでいるところを見ると嬉しいよね。
ちなみに釣堀きんちゃんの名前の由来は、昔はコイじゃなく金魚の釣堀だったからです。 |
|
■最後にお客様へのメッセージをよろしくお願いします。 |
|
自分の体の健康が続く限り続けていきたいと思います。
お客さん達には是非、釣りの感触を味わってもらったり楽しんでもらいたいと思っています。
親子のコミュニケーションにもなりますので、家族連れの皆さんにも、もっと来ていただきたいと思っています。
※上記記事は2008.2に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|