|
|
|
|
|
江戸川区時間
> 学ぶ
> 河合塾Wings 西葛西教室
|
河合塾Wings 西葛西教室 |
|
|
|
|
|
|
|
|
宮田 真 教室長
ミヤタ マコト
MAKOTO MIYATA |
|
|
|
河合塾Wings 西葛西教室 |
|
|
|
生年月日:1969年7月25日 |
|
|
|
出身地:新潟県 |
|
|
|
血液型:A型 |
|
|
|
趣味・特技:野球(今でもやっています) |
|
|
|
好きな本・愛読書:SF系 |
|
|
|
好きな映画:ロッキー |
|
|
|
好きな言葉・座右の銘:自分に負けるな |
|
|
|
好きなアーティスト:宇多田ヒカル |
|
|
|
好きな場所:自宅 |
|
|
|
|
|
|
|
■この道を志したきっかけや現在に至るまでの経緯をお聞かせください。 |
|
大学2年次の頃からアルバイトで家庭教師をやっていたこともあり、教育関係の仕事に興味を持ち始めました。私は大学院にも進んだので、5年ほど家庭教師をしていたことになります。教育業界に興味はあったものの、大学院を卒業後は一般の会社に入社し、研究開発の仕事に就き研究者として10年ほど働いていました。
転職のきっかけですが、社会人をやっていた後輩が専門学校に入学することを決め、その受験のために数学を教えることになったんです。仕事を終えた後に後輩に教えているうちに、私自身も教える楽しさを思い出しまして、その年の年度末には会社を退職し、転職してしまいました。
転職先は塾業界でしたが、他の塾でして(笑)。その後に河合塾に入社し、一年目にWings葛西教室に勤務し、今年の3月開校(2010年3月)にあわせて、こちらの西葛西教室に教室長としてやってきました。 |
■宮田教室長が考える、河合塾Wingsで学ぶ利点を教えて下さい。 |
|
最近の流れとして、都立高校の人気が高まっています。公立高校無償化の話ももちろんですが、都立高校の大学進学実績も、私立高校とは変わらなくなってきたということが大きいでしょう。一昔前なら、夏期講習や受験対策に力を入れてくれるのは私立というイメージだったのが、今では都立高校も力を入れるようになっています。
このような背景から、都立高校受験への希望が高まる中で、河合塾Wingsはターゲットを難関都立高校に絞り、確実に生徒・保護者のニーズに応えようとしています。これまでの難関私立高校受験中心型の進学塾や、内申点対策や学校補習に終始する塾とは異なる塾、それが河合塾Wingsであり、都立高校受験を見据える生徒、保護者にとってメリットの多い塾なんです。
特に「教師力」が他塾さんとは圧倒的に違うと言うことは、大きな利点でしょうね。河合塾では大学生などをアルバイト講師として雇いませんので、教壇に立つ教師全員が社会人のプロ教師です。
また、勉強と部活が両立できる、無理・無駄のない効果的なコースが用意され、河合塾ならではの情報力も兼ね備えているというのは、Wingsの大きな特長でしょう。 |
■西葛西教室について教えて下さい。 |
|
小学校、中学校、高校受験を目標としている生徒達が在籍しています。生徒はほとんどの子が部活をしていますが、勉強との両立を目指して頑張っていますね。
中学生は公立中学の子が圧倒的に多いですが、私立中学の子もいます。学習レベル的には中の上以上でしょうか。Wingsでは入塾テストを設けていますので、学習レベルを合わせた授業内容を展開しています。出身中学は清新第一中学、西葛西中学、葛西第二中学、葛西第三中学の生徒がいます。また、電車でしたら数駅ですから、江東区の中学から通ってくる生徒もいます。
小学生が高校受験の勉強?と驚かれるかもしれませんが、私達が掲げているのは早い段階での学習環境の確立、習慣付けや、基礎学力、土台作りの大切さなんです。小学生の保護者の方にもお伝えしているのですが、 週一回の授業で国語・算数をし、宿題を家でやる習慣や暗記物の勉強の仕方、書いて覚えることなど、勉強のやり方を身につけ、勉強を嫌いにさせないようにしようということが目的なんです。ですから、小学生は全員公立中学進学の子です。
西葛西教室が特にターゲットにおいている都立高校は、日比谷高校、戸山高校、新宿高校、青山高校でしょうか。地元ということですと、小松川高校、城東高校を考えている生徒さんが比較的多いでしょう。
中学生のクラスは1年、2年生が2クラス、3年生は3クラスあります。成績によってクラス分けをし、授業レベルを保っていますが、年間5回ぐらいの実力テストがあり、その点数次第ではクラスの入れ替えが行われます。授業時間は1年・2年は60分、3年は80分ですね。メリハリある授業展開ができるように教師達が心がけています。生徒達の集中力も時間内ずっと持つわけではないですから、休憩や脱線話を挟みながら、授業の進行をしています。
保護者会は月に1回、葛西教室・西葛西教室の合同で行われています。葛西教室で、都立入試の説明などをしています。あとは年に2回ぐらい保護者面談と言うことで、時間を設けています。 |
|
■宮田先生の子供の頃(生徒さんと同じ年頃のとき)のお話を聞かせてください。 |
|
部活しかやっていない…生徒でしたね。野球に明け暮れていまして(笑)。勉強より遊びや部活でしたね。私自身が小・中・高と公立でしたので、生徒の気持ちは汲み取りやすいのかなと、思っています。実際に、生徒に昔の話をすることもあるんですよ。性格的には、どちらかというと騒いでいるような生徒でした(笑)。
私自身が塾世代ではないですし、部活や遊びに力を注いでいた子供でしたから、今の生徒達を見ると思うところはありますが、勉強をする上でのアドバイザーが近くにいるということは、羨ましい環境だな、という気持ちがあります。
私も遊んでいた生徒でしたから(笑)、生徒達には「勉強が終われば、遊びなさい」と言っているんですよ。「やることをちゃんとやれば、思いっきり遊びなよ」って。ただし、「部活が忙しくて出来なかった」とか、部活を言い訳にして、勉強をおろそかにするのは止めなさいとも言っているんです。部活のせいにするのなら、部活を辞めたら?という話になってしまいますからね。とにかく「部活も勉強も両立して、頑張ろうな」って、声をかけています。大会前になると土日の練習、平日でも帰りが遅い部活もありますし、両立が難しい年頃なのは理解しているのですが、時間の管理をきちんとできれば、勉強の時間も取れますし、メリハリある生活を送るほうが効率もいいですからね。 |
|
■最後に入塾を考えている生徒さん、保護者の皆様へメッセージをお願いします。 |
|
本当の受験勉強は、中学3年生の夏からだと思っています。それまでの期間は学校の延長上の勉強です。ただし、この期間に勉強の習慣をつけることが出来ているかどうかが重要なんです。部活を引退した途端に直ぐに勉強が出来るか?難しいですよね。習慣付けが出来ていない状態ならば、受験勉強に入る前に勉強の習慣をつけることが必要です。
塾選びに迷っていたり、入塾を考えていらっしゃるのならば、無料の体験授業を行っていますので、まずはこちらを受けてみられるのはいかがでしょうか。
最終的に決めるのは生徒さんだと思いますが、まずは実際の授業を体験することで雰囲気をつかみ、塾や教師、周りの生徒を生で体験して、本人がどう感じたのか、そこで親御さんがどう感じるのかが大事でしょう。
塾選びには相性も大切だと思いますので、他の教室の体験授業に出ることもおススメします。河合塾Wingsに来たんだから、うちにどうぞ、ではなくて、やはり色々な塾に行って頂いて、比べてみて欲しいですね。生徒本人が「ここがいい」という塾が、一番なんだと思いますよ。その上で河合塾Wingsを一番に選んで頂けたのなら、嬉しいですね。
※上記記事は2010.7に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|