|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
ジャンル
|
|
|
電話
|
|
定休日
|
入園自由/通年 |
最寄駅
|
一之江駅 |
所在地
|
江戸川区
江戸川
4-10 |
WEB
|
|
営業時間
|
対象外 |
駐車場
|
有 |
INFORMATION
|
江戸川にある『今井児童交通公園』に行ってきました。
葛飾区や、足立区の交通公園は行った事があるのですが、江戸川に交通公園があるなんて知らなく地図で見つけて行ってみました。旧江戸川に沿った横に長ーい公園です。
最初は石の丸くて大きなジャンボ滑り台、ブランコ、うんていしか見えなくて、なんだか普通と思っていたらどんどん奥があって、子供達がゴーカートを楽しみ、大人たちは日陰のベンチでゆっくり休んでいました。奥に進んで行くと遊具も増え、とても広い公園です。
高い位置にカラフルな虹色で出来たレインボーサークルがあり、息子と乗ってきました。2人乗りで1人の身長が130cm以上であれば乗ることができます。
距離は公園1周もあり、息子がペダルを踏めない分、私ひとりでこいでたのでペダルが重く、かなりきつかったです。汗は溢れでるはふくらはぎはパンパンだし。まあいい運動になりましたけど。
レインボーサークルも自転車貸し出しも12:00から12:30までは休憩時間になります。
一番北側には時間に関係なく小さい車や三輪車に乗れる場所があり、息子は大好きな赤い車を発見。さんざん乗ってもまったく降りようとせず、私達が帰る素振りを見せると大泣きして、地面に寝そべり、暴れる始末。まるでおもちゃを買って欲しくてだだをこねる子供みたいにですよ。いやになっちゃいます。
駐車場は南側と北側にあります。日曜なんかは止められないかもしれないですね。
※上記記事は江戸川区時間スタッフにより取材掲載されたものです。
個人の主観的な評価や情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。
|
|
|
 |
今井児童交通公園QRコード
■左記QRコードはお出かけの際に便利な携帯版ページです。
■お問合せの際は「江戸川区時間を見た」とお伝えになるとスムーズです。 |
|
|
|
 |
|
|
|