|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
山口 哲朗 店長
ヤマグチ テツロウ
TETSUROU YAMAGUCHI |
|
|
|
Hair & Make BOND |
|
|
|
生年月日:1982年7月14日 |
|
|
|
出身地:東京都 |
|
|
|
血液型:O型 |
|
|
|
趣味・特技:料理「お酒のつまみを自分で」/バスケットボール「小、中、高と続けていましたので、普通の方よりは(笑)」 |
|
|
|
好きな本・愛読書:毛髪科学に関する書籍 |
|
|
|
好きな映画:ヒュー・グラント出演作品 |
|
|
|
好きな言葉・座右の銘:やって出来ないことは無い「僕のおじいちゃんの言葉です」 |
|
|
|
好きな音楽・アーティスト:R&B/Mr.Children |
|
|
|
好きな場所・観光地:川沿い&海沿い |
|
|
|
|
|
|
|
■この道を志したきっかけや現在に至るまでの経緯をお聞かせください。 |
|
高校生くらいから美容院に行くようになったのですが、そこでお店の方に本当に良くしていただいたんです。僕よりも少し年が上のお兄さん、お姉さんに可愛がってもらっているうちに「楽しそうな仕事だな」と思ったのがこの道に進むキッカケとなりました。
実は僕の実家は商売をしていて、それまではイヤイヤながら父の仕事を継ぐのかなと考えていたんです。それが意を決して美容学校に進みたいと父に告げたところ、意外にも父はあっさり認めてくれました。「お前の好きなことをやりなさい」ってね。父は父で僕のおじいちゃんから家業を受け継いだという形でしたから、だからこそ息子には自分の好きな道を選ばせたかったのかもしれません。
父はもはやこの世におらず、そのことを確かめる術はありませんが、あのとき、僕の決断を尊重してくれたことにただただ感謝するばかりです。
専門学校を卒業して吉祥寺に本店のある美容室に就職しました。そちらは本店以外に様々な地域に店舗を所有していて、技術はもちろん、人やお店、色々なもの見ることが出来ました。
2011年の3月、『hair&make BOND』のオープンとともに自分も新たなスタートを切ることになりました。いままで培ってきた技術と経験を糧に、一層の努力をしてお客様に喜んでいただけるお店を作っていきたいと思っています。 |
■『hair&make BOND』のスタイルについてお聞かせください。 |
|
お店の名前、“Bond”とは“絆”を意味します。お客様とスタッフの絆、スタッフ同士の絆を大切にしていきたいと思っています。
スタイルとして気をつけているのは高い再現性になります。美容室で髪の毛をキレイに格好良く作ることは容易でも、それをお客様がご自分で再現出来ないことには何にもなりません。お客様が日常手入れのしやすいスタイルを提案し、それをサポートさせていただくのが私たちの仕事だと思っています。
『hair&make BOND』はこの地域でも比較的新しいお店となりますが、お客様に「瑞江で一番良いね」と仰っていただけるようなお店にしていきたいと考えています。 |
■施術に際に心掛けていることをお聞かせください。 |
|
普段心掛けているのはパーマやカラーといった施術においても髪の毛の傷みを最小限にするということです。そのためには薬剤そのものの吟味も必要になってきますが、工程を工夫することで全く違った状態に出来るんですよ。美容の世界は去年と今年で言ってることがまるで違うような(苦笑)、ある意味進化のスピードの著しい世界なのですが、その割に施術の一連の流れが昔と同じだったりします。薬剤を使用する順番とかがそうですね。このやり方を工夫することで、髪へのダメージが随分変わっていくんです。
その髪の毛をいたわるという観点からオススメしていますのが、『ナノスチーム』を併用する施術です。ナノサイズの水蒸気を噴出する『ナノスチーム』は髪に不足している水分を補いつつパーマやカラーの薬剤の浸透率をアップさせることが可能で、最小限の薬剤で最大限の効果を発揮することが出来ます。
『ナノスチーム』はパーマやカラーだけでなく、縮毛矯正やヘッドスパといった施術でも有効です。ヘッドスパであればより毛穴の脂分を排出したり、血行の促進をさらに高める効果が望めます。常に研究を怠らず、お客様により良いモノを提供していきたいと考えています。 |
|
■お客様向けのカット講習をやられているとか? |
|
瑞江、一之江、篠崎。この地域にお住まいの幅広い世代の方にご利用いただいていますが、なかでも多いのが20代から30代の女性になります。特に2、3歳くらいの小さなお子様を抱えたお母さんが多いですね。
『hair&make BOND』はそんな若いお母さん方を対象としたカット講習を企画しています。もちろん親子でお店に来ていただくのも嬉しいのですが、ちょっとしたコツをお教えすることでお子さんの前髪を切るくらいのことが出来れば、それはそれで良いと思うんですね。
出来れば店内に託児室等の設備が設けられればそれにこしたことはないんですが、スペース的に難しい面があります。カット講習がこの街に住むお母さん方の少しでも手助けになってくれればと思っています。 |
|
■最後に地域の皆様へメッセージをお願い致します。 |
|
パーマやカットの確かな技術が当然前提となりますが、それに加えてお客様に「あのお店に行きたい」と思っていただけるような“楽しさ”を提供していきたいと考えています。
例えば季節毎に変わるお飲み物の提供がそれですね。珈琲や紅茶といった定番のお飲み物に加え、寒い季節であればコーンポタージュをお出ししています。「コーンスープがあるから是非どうぞ」という訳ではありますんよ(笑)。どうやってお客様に喜んでいただけるかということを常に意識したお店作りを考えています。
お店の名前、“Bond”にあるように、お客様との良い信頼関係を築いていきたいと考えています。どうぞお気軽にお越し下さい。
※上記記事は2011.12に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|