|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
加藤 貴也 代表
カトウ タカヤ
TAKAYA KATO |
|
|
|
リラクゼーションサロン ほぐし家 |
|
|
|
生年月日:1979年8月23日 |
|
|
|
出身地:東京都 |
|
|
|
血液型:AB型 |
|
|
|
趣味・特技:ゴルフ |
|
|
|
好きな本・愛読書:ゴルフ雑誌 |
|
|
|
好きな映画:邦画 |
|
|
|
好きな言葉・座右の銘:一期一会 |
|
|
|
好きな音楽・アーティスト:コブクロ、EXILE |
|
|
|
好きな場所・観光地:北海道 |
|
|
|
|
|
|
|
■この道を志したきっかけや現在に至るまでの経緯をお聞かせください。 |
|
現在は、さまざまなスポーツ選手のサポートをさせていただく仕事をしていますが、私自身も、小学校から高校までバレーボールをやっていました。バレーボールを続けていく中で、中学校の頃から故障をしたときには必ずお世話になっていた接骨院の先生がいらしたんです。その先生に「将来はこんな仕事をしてみたらどうか」などと声をかけてもらっていました。その言葉が心のどこかに残っていたんでしょうね。高校卒業後の進路を決める際に、選手としてバレーボールを続けるのではなくて、今後はスポーツ選手を支えるような仕事がしたいと思うようになり、鍼灸師の専門学校に進学したんです。 |
■開業するまでの経緯をお聞かせください。 |
|
専門学校に通いながら、スポーツマッサージと鍼の治療院で実技の経験を積みました。その後、同業の仲間と会社で働いた期間を合わせると、15年間くらいあるでしょうか。その間は、スポーツトレーナーとして、実業団チームに帯同することが多かったです。担当していたのは陸上の長距離とVリーグで、年間150日ほどは合宿などに行っていました。日本陸上競技連盟のトレーナー資格を取得し、毎年元旦に行われる、ニューイヤー実業団駅伝で、2011年にトヨタ自動車が優勝したときにトレーナーを務めていたんですよ。このように、さまざまな経験をしながら「スポーツ選手だけではなく、生まれ育った小岩のみなさんの健康をサポートできるようなお店をつくりたい」という思いが強くなっていき、開業に向けて気持ちが傾いていきました。そうこうしているうちに、環境が整ってきたので、2012年5月に『ほぐし家』を開業することになりました。 |
■施術内容についてお聞かせください。 |
|
私が以前やってきたスポーツマッサージをベースとしたボディケアを施術しております。30分または60分のコースがメインですが、90分、120分のコースもあります。30分以上から、10分単位で受け付けていますので、ご相談ください。メニューとしては、日常生活を送っているうちに生じるこりや腰痛の解消、ひざや関節の痛みの改善、リハビリや、ボディケアを通して、アスリートの筋力コンディションをつくることなどがあります。『ほぐし家』では、こりかたまった部分の筋肉を大きく動かすことで、本来の動きを取り戻すように施術しており、オールハンドのみで、診療にあたっています。こちらが大変に好評をいただいており、家事や子育てに忙しい女性の方や、スポーツをやっている小学生の方、また、最近はジョギングを趣味になさっている方が多いので、そういった方々、さらには、ご高齢で、背中や腰が痛くて、とお悩みの方まで、幅広い年齢層の方にお越しいただいています。 |
|
■施術にあたって心がけていることをお聞かせください。 |
|
機材を使わない、オールハンドでの施術が『ほぐし家』の自慢です。なぜ、オールハンドにこだわるかというと、指先を使って施術することで、筋肉と骨の間の細かい筋肉をほぐすことができるからです。日常生活の中で、肩こりや腰痛が改善するだけで、とても快適に過ごすことができますよね。その心地よさを、みなさんに感じていただきたいですね。スポーツをなさっている方の試合前のコンディションを整えるときには、筋肉をほぐしすぎないほうがいいので、ある程度の緊張感を筋肉に持たせた状態で、試合に送り出すようにしています。これは、自分自身のスポーツをしていた経験と、数多くのスポーツ選手をサポートしてきた経験を、ふんだんに生かすことができるので、どんな悩み事でも相談してほしいと思います。 |
|
■最後に地域の皆様にメッセージをお願いします。 |
|
スポーツ選手のサポートをしてきた経験が長いですが、スポーツをしていない方も、お気軽にお越しください。みなさんに気楽にお越しいただけるように、美容院のようなおしゃれな店内に仕上げています。また、バレーボールに関するお手伝いもしていきたいと思っていますので、出張コーチのご相談も承ります。地元、小岩の皆さんの健康を支えられるようなボディケアを提供したいと思っていますので、どんな小さなことでも、ご相談ください。
※上記記事は2014.1に取材したものです。
情報時間の経過による変化などがございます事をご了承ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|